先日、録画したTV番組をディスクにダビングをしていました

私も大好きな「千と千尋の神隠し」
ダビングしてタイトルを付箋に書いていたところ・・・
ふと、ある自分に気づきました

かなり久しぶりに書いた千尋の「尋」という字。
私は、心の中で
「妖怪 エロ 寸」
と唱えながら書いていました(笑)
中学生の頃、隣の席の男の子が「尋」という字の覚え方を考えたと
自慢げにみんなに話していました

「これ、ヨーカイ エロ スンって覚えたらいいぜー、
ヨーカイ エロ スン!妖怪エロ寸!」
女子からは「え~

」とブーイングだったのですが
気づけば、「妖怪エロ寸」と唱えながら書くようになり、
それが、現在もそうだという衝撃的な状況。
確かに、確実に書ける技であるのですが、
皆さん、決して声に出して書かないほうが良いことをお伝えしておきます
スポンサーサイト